荊棘ノ路イラスト
ここにはSS「荊棘ノ路」に使った挿絵を置いてます。
クリフトは普段よりも年齢を高めにイメージして描きました。
使用ツールは4枚ともPOO掲示板のみです。
ネタばれになるのでSSを読まれた方のみご覧下さい。
まだの方は先にこちらからどうぞ。
↓↓↓
やっぱり書庫の虫な彼
初っ端から賢者の石を握る司教様。
後々の事を考えて呪文節約モードに入ってます。
「司教」とは某宗教の上位聖職者のことですがDQ界の役職を
いまいちイメージできないので借用しました。
ちなみに大司教の下、司祭の上だそうです。
絵で描いてみると大司教くらいの年齢っぽい気もしますが
フットワークからして「もっと下位の設定でも良かったかも」と思いました。
スカラ詠唱中。
この状況でスカラが何の役に立つのか不明。
呪文の詠唱中って髪の毛がゾワゾワと逆立ってそうなイメージがあります。
ジブリアニメみたいに・・・。
なので少し髪を浮かせて描いたのですが
ただの寝癖っぽい?
こちらはコマンド枠が無いバージョンです。
コマンド有りバージョンのクリフトのステータスを見てお分かりだと思いますが
これは冒険終了後のお話です(最大値は適当)
でも呪文のコマンド枠の配列が思い出せないので呪文リストは冒険時より貧相です。(爆
ちなみにこの絵、下書きから完成まで描いている間ずっと頭の中にDQ3の戦闘曲が流れてました。
絵の下部分には白枠黒背景のコマンド枠が時々幻の様に現れ
呪文→スカラ
呪文→キアリー
ぼうぎょ
などと一緒にピッピッピと幻聴まで聞こえてました。
ちょっと危なかったですね。
もう何年もやってないのでコマンド枠の配置も思い出せない上に
二章の戦闘曲が浮かんでこない。
だれか鼻歌でもいいから聞かせて・・・。